ロレックス GMTマスター Ref.1675 オーバーホール

Ref.1675 Cal.1570 1978年製

前回に引き続き、分解作業です。
 
数週間、ご依頼品のゼンマイ巻き上げ不良、テンプの振り落ちの原因と考えられる不良個所、パーツをご紹介いたしました。
ご紹介した各機構、パーツ以外は比較的に良好な状態を保っておりましたが、最後にご依頼品のゼンマイの状態をご紹介します。
 
ご依頼品のゼンマイは本来の形状を崩しており、ゼンマイ本来の張力を失っている状態でした。
このようなゼンマイの状態も、前回までにご紹介した例と同じく、テンプに適度な力が伝わらず、テンプの振り角が落ちる原因になります。
また、パワーリザーブにも影響があり、時計が早く止まってしまう原因にもなりますので、このような状態ではゼンマイの交換が必要になります。
 
ご依頼品のゼンマイの状態をご覧ください。
 

Cal.1570香箱Cal.1570香箱香箱内側香箱内側
ゼンマイの形状を崩さぬよう、慎重に取り外します。

 

左側が正しい形状のゼンマイですが、比べて右側のご依頼品のゼンマイは形を崩してしまっています。左側が正しい形状のゼンマイですが、比べて右側のご依頼品のゼンマイは形を崩してしまっています。左側が正しい形状のゼンマイですが、比べて右側のご依頼品のゼンマイは形を崩してしまっています。左側が正しい形状のゼンマイですが、比べて右側のご依頼品のゼンマイは形を崩してしまっています。


ヴィンテージなど長年の使用によるゼンマイのへたりや、度重なる修理などの影響で形が崩れてしまっている状態では、本来の張力を失ってしまい、テンプの振り角を落としてしまいます。
このような状態では交換が必要になります。