今回はリューズ操作に違和感があると、修理ご依頼のCal.3135をご紹介いたします。
リューズ操作に関する不良で最も多いのが、オシドリと呼ばれる部品の破損ですが、持ち込まれた時計の症状は、オシドリの不良ではなさそうです。
分解し、さらに詳しく調べてみます。
小鉄車をスライドさせている
コテツレバーと呼ばれている部品です。
この溝にオシドリのダボが入り、カンヌキと同時に操作することにより、ツヅミ車、コテツ車を駆動させ、針回し、カレンダー早送りの切り替えが可能となります。
一見すると問題なさそうですが…
よく観察してみると、一部
めくれているのを発見いたしました。
リューズを操作した際に、ここに引っ掛かり、違和感となっていたようです。
正常時にも稀に引っ掛かることがあるのですが、その際に強引に引っ張ってしまったことが、レバーの破損に繋がったのではないかと予想されます。リューズ操作時やねじ込む際に、引っ掛かったときは、強引に操作するのではなく、一度元の位置に戻してから、再度操作をやり直すことが大切です。
あまりにも頻繁に引っ掛かるようでしたら、メンテナンスのご相談をいただければとおもいます。